-
楽天ポイントを今までいくら貯めたか確認する方法。私の累計獲得ポイントはまさかの・・・
最近は改悪が続いていますので微妙な部分もありますが、貯めやすいポイントに楽天ポイントがあります。 そんな楽天ポイントを今まで通算(累計)でいくら獲得したかご存... -
楽天カードがさらなる改悪。Amazon支払い時のポイント還元が5分の1に
楽天カードが再び改悪です。 改悪の流れが止まりませんね・・・ 今度は楽天カード(MasterCard)でのAmazon利用時のポイントです。 それが5分の1となります。 今回は楽... -
楽天がまた改悪・・・今度はお誕生日ポイントが8月で終了。対策はある?
楽天経済圏の改悪が止まりません。 昨年来、立て続けに改悪が発表されています。 毎月のようにお知らせしていますね・・・ 7月には楽天SPUの条件が変更されたり、上限が... -
楽天キャッシュでの投信積立を設定してみた。設定方法を画像で紹介。面倒だが一度設定してしまえば自動で投資が可能
6月19日から受付がはじまった楽天キャッシュ決済での投信積立。 早速設定をしてみました。 かなり設定は面倒でしたね笑 今回は今後設定する方ためにそのあたりを解説し... -
楽天キャッシュ決済での投信積立が6月19日スタート。キャンペーンも実施中
改悪続く楽天経済圏。 その中で朗報なのが楽天キャッシュ決済での投信積立の開始です。 楽天カード決済とは別枠でカウントされるとのことですから投信積立の枠を広げた... -
楽天キャッシュとはなにか?楽天ポイント、楽天Edyとの違いなどを解説
最近、楽天経済圏で付与される機会が増えてきた楽天キャッシュ。 とくに楽天のフリマ「ラクマ」などを利用される方には馴染みが深いと思います。 しかし、楽天ポイント... -
楽天カードの投信積立時のポイントが大幅減も楽天キャッシュを併用すれば月10万円まで投資信託購入が可能に。
楽天経済圏の改悪が止まりませんね・・・ 今度は楽天カードでの投資信託積立で貯まるポイントが大幅に減らされることが発表されました。 また、SPU(スーパーポイントア... -
改悪続きの楽天経済圏。楽天グループの決算は厳しいのか?分析してみた。
楽天経済圏の改悪が止まりません。 個人的にもここ1年で楽天経済圏の利用頻度はかなり減っています。 楽天プレミアムカードを解約して、三井住友ゴールドカード(NL)に... -
楽天カードがナンバーレスにデザイン一新。タッチ決済も対応へ
楽天カードのカードデザインが一新されました。 11月25日からは新デザインでの発行となります。 私は下記記事の通り、2枚目の楽天カードを作ったばかりですが、ギリギリ... -
楽天カード2枚目を作ってみた。作り方、審査、時間、届いたらやることなどを解説
2021年6月からは楽天カードがひとり原則1枚から2枚発行できるようになりました。 私も訳あって楽天カード2枚目をつくってみました。 そこで今後楽天カード二枚目を作る...