-
利益6倍!!任天堂の強烈な好決算を解説。上方修正なるか?
任天堂が2021年3月期第一四半期の決算を発表しました。 これが新型コロナウィルスによる巣篭もり需要を追い風にかなり強烈な好決算となっており大きな話題となっており... -
減益、赤字決算続出中。新型コロナ禍の決算発表を見る最大のポイントはコレだ
2020年6月までの四半期決算発表が本格化。新型コロナウィルス感染症の影響は予想以上に大きく多くの企業が減益、もしくは赤字決算となっています。 また、その影響で減... -
衝撃の事実。国内法人企業の6割は赤字。それにはある理由が・・・
企業の目的は利益をあげることです。(もちろんそれだけではありませんが) しかし、日本国内の法人企業の6割は赤字(欠損法人)であることをご存知でしょうか? 今回は... -
株式投資に必須の知識?誰でも簡単に分かる損益計算書(PL)の読み方
このサイトでも時折、めぼしいIPO銘柄については財務分析を行っています。 財務分析は貸借対照表(BS)と損益計算書(PL)とキャッシュフロー計算書(CF)の財務3表及びビ... -
株式投資に必須の知識?誰でも簡単に分かる貸借対照表(BS)の読み方
このサイトでも時折、めぼしいIPO銘柄については財務分析を行っています。 財務分析は貸借対照表(BS)と損益計算書(PL)とキャッシュフロー計算書(CF)の財務3表及びビ... -
誰でもできるキャッシュ・フロー計算書の読み方
読者様からキャッシュ・フロー計算書の見方についてご質問をいただきましたので、今回はキャッシュフロー決算書の読み方を解説したいと思います。 キャッシュ・フロー計... -
ソフトバンクグループがそれでも割安な理由。2020年3月期決算で過去最大の赤字を計上。
読者様からソフトバンクグループの2020年3月期決算についてご質問をいただきました。 ソフトバンクグループは潰れませんよね?? 的な内容でした。 以前... -
レナウン経営破綻の予兆はあった。倒産する企業の見分け方ポイントはここだ!
アパレル大手のレナウンが新型コロナウィルスのが外出自粛で百貨店での販売が激減したことで経営再建を断念し民事再生の手続きに入りました。 レナウンと言えば「レナウ... -
「債券」と「債権」はぜんぜん違うもの。恥をかく前に知っておきたい投資用語
最近、株などの金融商品が大きく動いています。 債券もその例外ではありません。 そのため、いろいろな人が「債券」についてTwitterやフェイスブック、ブログなどで言及... -
新型コロナウィルスの企業業績へ与える影響。マイナス影響の大きい業界と業績にプラスの業界を考えてみた
新型コロナウィルスによる企業業績への影響が出始めてきています。 「決算短信」や「業績予想の修正」、「お知らせ」などで、新型コロナウイルス関連の影響や対応につい...