koge– Author –
豊かに生きていく上で必須なのがお金の知識です。
しかし、日本では「お金」が汚いものという認識が根強く、あまり勉強されてきませんでした。そのため今後は老後破産が増えてしまうなんて話もありますね。
そんな世の中を少しでも変えたいという強い信念を元に「お金に生きる」を立ち上げました。
投資歴15年以上、社会保険労務士、中小企業診断士、簿記1級、1級販売士、ファイナンシャルプランナー2級、年金アドバイザー3級持ちの私が「お金」についてどこよりもわかりやすくお伝えることを目指していきます。
詳しくこちらを御覧ください。>>運営者情報
-
新型コロナウィルスで医療保険、生命保険、健康保険等は使えるのか?
最近立て続けに「新型コロナウィルスに感染したら加入している医療保険、生命保険等は役に立つのか?」との質問を受けました。 急激に感染が拡大していますから不安に思...保険 -
いろいろあるぞ。2020年4月1日から変わる制度、ルールを知っておこう【民法】【働き方改革】【民事執行法】
2020年(令和2年)4月1日から様々な制度やルールが変更になります。 多くの方に影響があり、大きいところでは120年ぶりに改正される「民法」、「働き方改革関連法案」、...お金 -
暴落時に配当利回り、株主優待利回りで株を買うのは大変危険な件
新型コロナウィルスの拡大が止まりません。 株価も連日乱高下しています。 まだ、世界中で新型コロナウィルスの問題は治まっていませんので当面はこの状況が続く可能性...株式投資 -
土日、祝日に両替(小銭へ、ピン札へ)できる方法や場所まとめ
結婚式のご祝儀を用意するのを忘れていたときなど急に土日や祝日などに新札(ピン札)が必要だったりするケースありますよね。 10連休などの休みが続くときはなお困る...お金 -
ビール券をもらったときの利用方法まとめ。価格や換金方法、使い方、購入方法などをご紹介
最近、お歳暮やお中元などはもちろんお年賀などでも商品券や金券を送る方が増えているそうです。 さすがにお年玉替わりはないでしょうが(笑) 必要なのかどうかわから...お金 -
海外旅行キャンセル。手配済みの航空券、ホテルはどうなるのか?
新型コロナウィルスが世界中で蔓延しています。 そのため、多くの国でビザの発行を中止するなど厳しい入国規制が掛けられはじめました。 たとえ入国できても到着後14...節約技 -
あれ??昇給したはずなのに給料の手取り額が減っていると感じたときに知っておきたい仕組み
3月〜6月にかけての時期によくいただく質問があります。 それは昇給したはずなのに給料の手取り額が減ってるよ。なぜ?? というご質問です。 これは給料計算とかを経...社会保険 -
「債券」と「債権」はぜんぜん違うもの。恥をかく前に知っておきたい投資用語
最近、株などの金融商品が大きく動いています。 債券もその例外ではありません。 そのため、いろいろな人が「債券」についてTwitterやフェイスブック、ブログなどで言及...投資 -
【償還免除】新型コロナウィルス対策で始まった「⽣活福祉資⾦制度」の特例貸付がすごい件【最大80万円】
新型コロナウィルスは様々な経済活動を止めてしまっています。 そのため、厳しい経済状況に陥ってしまっている人もいるでしょう。 そんな方にぜひ知っておいていただき...社会保険 -
新型コロナウィルスの緊急経済対策の現金給付はこうすべきだ。商品券、5月末は論外・・・
新型コロナウィルスの感染拡大に伴い、世界中の企業活動、消費活動に滞りが出始めています。 当然、経済に大きなダメージとなるのは間違いないでしょう。 その対策のた...お金