2019年– date –
-
つみたてNISA対象投資信託のトータル・リターンワーストランキング。アクティブばかりランクイン【2019年3月まで】
つみたてNISAは枠が決まっていますから基本的に長期投資が基本となります。 実際、毎月トータル・リターンランキングを確認していますが、その時期によって調子の良い分... -
私ならこれを選ぶauカブコム証券の個人型確定拠出年金(iDeCo/イデコ)おすすめ投資信託、おすすめポートフォリオ。
大手ネット証券で唯一個人型確定拠出年金(iDeCo/イデコ)に参入していなかったカブドットコム証券。 KDDIアセットマネジメント株式会社(au)と組んで先日4月27日より、... -
つみたてNISA対象投資信託のトータル・リターンランキング。意外な商品が上位【2019年3月まで】
先日の、iDeCo対象投資信託のトータル・リターンランキングに続いて今回はつみたてNISA対象投資信託のトータル・リターンランキングを見ていきます。 iDeCoよりもたくさ... -
【ふるさと納税】泉佐野市がAmazonギフト券最大30%還元の300億円限定キャンペーン実施
このサイトでも何度かお伝えしてきましたが、6月からふるさと納税のルールが少し変わります。 総務省が対象となる自治体を指定できるようになるのです。 そうなれば総... -
【メルペイ】対応した銀行口座を持っていない、クレジットカードも使えない。それでもメルペイを使う方法はある
先日、メルペイが通常50%還元、さらにセブンイレブンでの利用だと最大70%の還元という超すごいキャンペーンを実施するというニュースをお伝えしました。 ニッポン... -
2019年3月までのSBI証券のiDeCoトータル・ワーストリターンランキング。意外な投資信託がランクイン
個人型確定拠出年金(iDeCo)のような長期投資は分散投資が基本です。 実際、毎月トータル・リターンランキングを確認していますが、その時期によって調子の良い分野が違... -
【キャッシュレス決済】メルペイがセブンイレブンで最大70%還元キャンペーン開始
衝撃的なキャンペーンが始まります。 PayPayやLINEペイが熾烈なキャンペーン合戦を繰り広げる中、それをかなり上回るレベルのキャッシュバックをメルカリの「メルペイ」... -
2019年3月までのSBI証券のiDeCoトータル・リターンランキング。またもやリートが強し!
個人型確定拠出年金(iDeCo)のような長期投資は分散投資が基本です。 実際、毎月トータル・リターンランキングを確認していますが、その時期によって調子の良い分野が違... -
終身雇用が終わった後の働き方、生き方を考える。今のうちに準備しておきたい3つのこと
先日、経団連会長から衝撃の言葉が発せられました。終身雇用を続けるのは難しいというのです。 経団連・中西宏明会長「正直言って、経済界は終身雇用なんてもう守れない... -
公式アプリを利用しているためにLINEスターバックスカードが発行できない場合の対処法
先日、スターバックスとLINEが包括的な業務提携を行いました。 それによりLINE上でスターバックスカードが発行可能となったのです。 私はよくスターバックスを利用しま...